建物の話鎌倉の美しい街並みを構成する、明治・大正・昭和の時代に建てられた洋館や古民家・古商店。経年劣化や災害、所有者の高齢化で次第に失われていく、鎌倉の「古くて素敵な建物たち」をイラストや写真で伝えます。
建物の話松竹大船撮影所 この建物はかつて大船撮影所の門を入るとすぐに見えた建物です。写真を参考に調べて描きました。 これは大船田園都市構想を推進した渡辺銀行の渡辺六郎氏の邸宅を移築した建物で、撮影所開所当時は所員の親交を深めるクラブとして使用され、後にも宣伝部、ス...2022年10月10日建物の話
建物の話かまくらの すてきな たてもの の えほん かまくらのすてきなたてもののえほん 鎌倉市景観重要建築物等 絵で見る図鑑[鎌倉駅周辺エリア] 伊東雅江さんによる冊子「かまくらのすてきなたてもののえほん」は、これまでに[長谷エリア][鎌倉駅周辺エリア][由比ヶ浜エリア]が発行されています。...2022年10月10日建物の話