画家・伊東雅江さんの2016年10月の「鎌倉カレンダー」より。

鎌倉市の景観重要建築物等指定第29号で、国の登録有形文化財である旧華頂宮邸は、市が管理をしている昭和4年建築のとても素敵な洋館です。市では、この建物を保全しつつ活用していく試みを行っています。その暫定活用として、2014年10月、2015年10月に浄明寺地区子供会のハロウィンが行われました。
歴史ある建物のなかで、それぞれに仮装した子ども達の歓声が響いていました。素敵な場所での楽しい思い出が、子供達がこの場所を守ってゆく気持ちを育めばと思います。
<絵/文 伊東雅江>
コメント