民話・伝説 つばき地蔵
青蓮寺の領地で、鎌倉街道に面した小さなお堂に「つばき地蔵」というお地蔵さまが納められていました。かたわらに大きなつばきの木があり、冬になると美しい花をつけていました。大豆で作ったじゅずを供えてお参りすると、いぼが取れるという言い伝えで、「い...
民話・伝説
民話・伝説
民話・伝説
民話・伝説
民話・伝説
建物・情景
まちと暮らし
ユリの話