玉縄図書館 紙芝居展示展示2023年05月23日2023年4月からは、紙芝居形式で昔話を展示します。目次由比の長者(2023年4月18日〜5月22日)七里の蛇神(2023年5月23日〜)展示場所由比の長者(2023年4月18日〜5月22日)由比(ゆい)の長者むかし、鎌倉の由井の里に染屋太郎太夫時忠という長者が住んでいました。長者夫婦は、大きな屋敷で大勢の家来にかこまれて、何不自由なく暮らしていましたが、子どもがいません。そこで、どうか子宝を授けてくださいと、熱心に観音さまにお祈りしました。する...七里の蛇神(2023年5月23日〜)七里(しちり)の蛇神むかし、七里ヶ浜の田辺が池には大蛇が住んでいると言われ、たいそう恐れられていました。まわりでは困ったことがときどき起こって、そのたびに村人たちは「蛇神の祟りだ」とうわさしました。ある日、この池のほとりに農夫が自分の牛にやる草を刈りにきました...展示場所鎌倉市玉縄図書館鎌倉市岡本2-16-3 玉縄行政センター2F0467-44-2218玉縄図書館|鎌倉市図書館
コメント